講習のご案内

☆企業・団体の要請による出張講習等も実施していますのでご相談ください。
☆セット講習はそれぞれ単独受講も可能ですのでお問い合わせください。(受講料は単独受講料金となります。)
☆いずれの講習も当クレーン協会長野支部会員は、教材費を500円割引します。

クレーン関係講習

各種クレーン関係講習についてご案内します。
受講申込書のダウンロードはこちらから

床上操作式クレーン運転技能講習(長野労働局長登録教習機関第67号 登録期間満了日:2029年3月30日)

つり上げ荷重が5トン以上の床上操作式クレーンが該当します。

小型移動式クレーン運転技能講習(長野労働局長登録教習機関第66号 登録期間満了日:2029年3月30日)

つり上げ荷重が1トン以上5トン未満の小型移動式クレーンが該当します。

【セット講習】小型移動式クレーン運転技能講習+玉掛け技能講習

※セット講習は、小型移動式3日(一部免除コースは2.5日)+玉掛け2日の計5日間(一部免除コースは4.5日間)になります。
※小型移動式クレーン及び玉掛け技能講習(玉掛けは一部免除コースのみ)の単独講習も受講可能です。講習料は単独講習料となります。

玉掛け技能講習(長野労働局長登録教習機関第72号 登録期間満了日:2029年3月30日)

つり上げ荷重1t以上のクレーン、移動式クレーンの玉掛け作業が該当します。

【セット講習】玉掛け技能講習+クレーン運転業務特別教育

※セット講習は、玉掛け2.5日(一部免除コースは2日)+クレーン特別教育2日の計4.5日間(一部免除コースは4日間)になります。
※玉掛け技能講習及びクレーン運転特別教育(一部免除コースのみ)の単独講習も受講可能です。講習料は単独講習料となります。

特別教育

フルハーネス型墜落制止用器具特別教育

関係法令が改正され、「安全帯」を「墜落制止用器具」に改め、フルハーネス型を採用することが原則となり、フルハーネス型のものを用いて作業を行う労働者には特別教育を実施することが義務付けられています。

安全教育

天井クレーン定期自主検査者安全教育

つり上げ荷重0.5トン以上の天井クレーンについては、1年以内ごとに1回、1月以内ごとに1回、事業者の義務として定期自主検査を実施することが定められています。

移動式クレーン定期自主検査者安全教育

つり上げ荷重0.5トン以上の移動式クレーンについては、1年以内ごとに1回、1月以内ごとに1回、事業者の義務として定期自主検査を実施することが定められています。